未分類

後輪はいいのよ?(ロードレーサーonターマック)

どうもですね、自転車の前輪と後輪のグリップの重要性について、多くのメディアすら間違っている気がしてます。 日本国内の自転車界隈で下りが早い人にほぼ出くわさない原因かなぁと思っていたりします。アタックするという意味ではなく …

未分類

流石にヘルメット交換するか

自転車用ヘルメットの交換時期は使用開始から3年とされており、その根拠はつぎのY’sさんのポストに詳しい。 勉強になるなぁ。 私の通勤&フィットネス用のヘルメット、オクタルMサイズ。3年はまだ使ってないなぁ。 コケてはいな …

未分類

提督になりそこねた男

小学生の時、私は潜水艦伊19で巨悪を駆逐する熱血サブマリナーだった。いや、仲のいい畳屋の息子とそういう設定の遊びをしていただけなのだが。伊19の戦歴に感動して、もう、乗船してしまうしかなかったんだね。 だから艦隊これくし …

未分類

自転車の乗車用ヘルメット着用努力義務化

自転車を貸す場合も、自転車の持ち主がヘルメットの着用を勧めてねってことだな。自転車の試乗においても、今後、ショップからヘルメット着用を要求されるわけでしょうなぁ。意識高い自転車屋ほど、対面的にもヘルメットの着用がない限り …

未分類

トレーニング用の自転車ほしいな

ブルベや旅用の機材はTCRADV0が私にとって最高で、浮気するつもりは全く無いです。2023モデルですと。 これ。 私は去年までは練習も長距離で、本番と同じ機材で良かったです。休日はほぼ間違いなく、一日中サドルの上でした …

未分類

初めて300km走る方のサポートした。

ブルベで300km完走するのを野望としているおかたのサポートをさせていただきました。 200kmは3〜4回完走されていまして、登りが苦手なことから、筑波山に足繁く通われているようでした。 何度か300にエントリーするも決 …

未分類

旅の自転車に熊よけベル

ブルベで山岳地帯とか走っていると、いろいろな野生動物と遭遇します。 鹿ちゃん、たぬきちゃん、野犬ちゃん、そして熊ちゃん。 まれに下りで自転車との激突事故が起こります。 まぁ、実のところ、下りは良いのです。自転車側が安全運 …

未分類

Windows Dev Kit 2023 まだ買ってないIT企業だめだと思う。

これ、 まぁ、まずはスペックを見てくれい。 スナドラ8xc、32GB of RAM、SSD512GB。これが10万円切ってる。スマフォなら20万円してもびっくりしない。破格!!どれだけMicrosoftがこの端末をばらま …