未分類

自転車乗りのジムトレ

4月自宅待機ですよ。

今お世話になっている営業さんがほぼほぼギブアップなので、いよいよ本格的に社外のエージェントさんに声をかけ始めました。

私がアサインされていたマイグレーション案件の延期、痛恨の一撃なんだが。
営業の泣きが入って、今週から本格的に仕事募集かけて、今日と明日に面接入りました。
本当にチャンスをくださっただけでありがたい。
今の御時世、私の単価で雇っていただけるか難しいですが、ホントお役に立ちますのでどちらかが良い御縁になりますように。
まぁ、そう簡単には面談突破できないので、だいたいいつも決まるまで2週間半。
まだ1週目ですので、ウォーミングアップですな。

とりあえず、引き合いは来ているので、暇つぶしに駅近のジムに通っております。

やすい。
24時間つかえる。

私は自転車乗りなので、次の機材を愛用しております。

スピンバイク。
車や歩行者を気にせず、信号もなく、淡々とペダリングできます。
ペダリングに全集中して美しく回していきます。
最近自転車に乗っていなくって、ペダリングが乱れてきたのできっちり矯正しませんと、右膝の古傷がぶりかえしますので。

背中から腰にかけて、人体の背中側を念入りに鍛えます。
特にロードレーサーの姿勢ですと、背中側で上半身を吊っておりまして、背中側が弱いと腰痛や肩こりでパフォーマンスが出ません。
ダンシングでも明確な差が出ます。


全景撮り忘れましたがレッグプレス。

フィットフィールドさんの機材だと100kgまでしかない。
自転車乗りの脚力で100kgだと、正直、軽すぎます。

うん

しょっと

軽い。
パワーアップの効果は望めませんが、数こなすことで、100kgのペダリングを持続させる練習にはなります。
うーむ、そうだ、、片足ずつやればいいのか?
100kgぽっちなら片足で上がる気がする。
ちな脚力というより、体幹から練り上げていくイメージになります。
脚だけ太っとくしてもあまり意味ないかも。
それにしてもツルツルでもなくもじゃもじゃでもない、中途半端なスネ毛ですな。
尻毛はまたズレ防止に剃りますが、スネ毛は剃ろうかどうかいつも迷います。

最後はこれ。
10km/h以下くらいで有酸素運動。
心肺能力を強化していきます。

明治 ザバス MILK PROTEIN 脂肪0 ヨーグルトドリンク 甘さひかえめ  200g×48本 送料無料 クール便

価格:7,630円
(2022/4/5 11:26時点)
感想(1件)

筋肉のもとプロテイン。
疲労回復の効果もあります。
1日に2〜3本飲んでしまうので、まとめ買いがよろしいでしょう。

以上です。
前回のポストでツイッターのアカウント晒したのですが、全く反応なしww
このブログの影響力は皆無。
オジサン、本当に気楽でいいですわ。
これからもこの調子で行きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です