ブルベ

ブルベ用のスマフォ

最近はちょっとやんちゃな中華スマートフォンを好んで使っているのですが、今年はブルベを始めて、今年(2020年)の5月にブルベ専用のスマートフォンを追加購入しました。

SHARP AQUOS sense3 lite

AQUOS sense3 lite SH-RM12 Light Copper【楽天版 SIMフリー】 SHARP 当社6ヶ月保証 未使用 【 中古スマホとタブレット販売のイオシス 】

価格:21,800円
(2020/12/13 20:38時点)
感想(0件)

今年はブルベ1年目ながら、1000kmまで挑戦するつもりでした(‘ω’)ノ
それを踏まえて私がスマートフォンに要求した機能は次の通りです。

  • 防水&防塵性能
  • 4日以上のバッテリーライフ
  • 片手で使えるコンパクトさ
  • 頑丈さ

3月14日に霙のブルベ。
前日の天気予報で「雨(晴れではない)」とはわかっていたので、当日は防水のアクションカムを持っていきました。
フォトチェックを撮影するためです。
しかしながら、写真はWebでアップロードする仕組みでしたので、実のところスマートフォンで撮影した方があとあと楽。
私は結局、防水性能を持たない中華スマートフォンを雨天にさらして写真を撮りました。
この時点で「防水スマフォ絶対買うわ」と決意したのです。

バッテリーライフですが、1000kmのブルベに参加している時間を通じて、充電なしで使えた方が、どこで仮眠するとか、選択肢が増えてフットワークが軽くなるだろうと予想しました。
そこで1000kmの75時間=3.125日に、Webからの何らかの申請が必要があった場合をのっけて、4日。4日以上のバッテリーライフがあるといいなぁと思いました。
因みにメインで使っている端末は1日半でバッテリーが底をつきます。

コンパクトさは、背中のボトルキープポケットにすっぽりしまって、片手でさっと取り出して、ちょちょっと用事を済ませることができれば、さぞかし便利だろうと考えての要求です。

こんな感じで使う想定だったのです。

でも、この使い方、絶対落とすなぁ。
と不安になりました。
ボディー傷だらけで、ガラス割れても、完走の手続きが終わるまでは動いていていただきたい。
そこで「耐衝撃性」も要求に含めました。

OSの選択

Android一択でした。
一昔半前でしたら、Androidのセキュリティーについてポジティブすぎる某重役が、プレスに鼻で笑われるレベルでしたが、今は違います。
以前お世話になった仕事の秘匿契約に反するので詳しくは言えないのですが、今時、大手メーカーがリリースするAndroid OSのセキュリティーは非常に高い水準にあると考えております。
翻ってiOSはアップデート時などに理不尽な不具合に悩まされる場合もあり、安心して運用できないケースが少なくはないなぁと判断したのです。
昔はiPhoneをメイン端末に使っておりましたが、もう4~5年前にAndroidに引っ越しを済ませ、手持ちのiOS端末はiPodタッチだけになりました。

そこまで方針を決めて、いろいろと探しまして、最終的に「SHARP AQUOS sense3 lite」を購入しました。

防水&防塵は、IPX5/8 + IP6X。
バッテリーライフは一週間を豪語。
写真の通り片手にすっぽり収まるサイズ。
MIL-STD-810H Method 516.8:Shock-ProcedureIVに準拠した耐衝撃性。
Android™ 9 Pie。
お財布携帯機能も「コンビニの支払いで便利だな」と考えました。

正直に言いまして、SoCのパワーはそこそこでして、何やらしてもキビキビ動くという端末ではありません。
幸い、私の使い方に限っては、別段不便を感じませんでしたが。
SoCに関しては、新しいSHARP AQUOS sense4 liteがSnapdragon™ 720Gを搭載してきたので、メイン端末として選択される場合はそちらをご購入されると幸せになれる気がします。

なんにせよ、新品で3万円ちょっとと、良い買い物ができました。

コロナウィルスで開催延期、もしくは中止となったブルベが、コロナ対策を整えて9月から再開したのですが、毎週毎週、いやになるほど雨のブルベでした。
雨の中、AQUOS sense3 liteはいよいよ役に立ってくれて、私はゲリラ豪雨に悩まされながらも、1000kmを完走することができました。
R東京さんがリモートブルベカードを導入され、スマートフォンの携帯が必須となった時も、ブルベ専用端末を用意しておいてよかったと思いました。
Google Mapsで現在地の共有をしたとき、バッテリーのタフさがためになりました。
手放せません。

以上でございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です