未分類

最強の掃除道具

お掃除が趣味になりました。

で、悟りの境地にいたり、思い知ったのですが…

ルンバだろうが、ダイソンだろうが、箒には勝てない。

【白木屋傳兵衛商店】はりみ小+はりみ用小箒 セット

価格:2,860円
(2022/3/9 21:25時点)
感想(11件)

必死に掃除機かけて、コロコロも幾度となく転がし、完璧と信じたあと、箒で床をはくと、ホコリがもりもりとれました。

びっくりです。

アカスリに行ったときの感覚といいましょうか。
毎日お風呂入って清潔を心がけているつもりが、恥ずかしいくらいに垢が出るという。

【白木屋傳兵衛商店】はりみ大+不精長柄箒 セット

価格:6,600円
(2022/3/9 21:31時点)
感想(22件)

母の日のプレゼントは決まりましたな。
今年の母の日は5月8日。
2ヶ月後ですか。
どうしましょう、待てませんな。
月母の日とかでいいか(テキトー)…3月8日は昨日ですか。
だめでしたか。
じゃぁ4月…4月はエイプリルフールとオカマの日が、1日と4日にそれぞれ存在しますね。
ここに4月8日として月母の日を配置すると。。
4月1日…(3日)…4月4日…(4日)…4月8日
級数的に5日後の4月13日になにか欲しいですな。

4月13日は「決闘の日」。 1612年のこの日、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が、巌流島で行われたことにちなみ、記念日となった。

ほう。

嘘をつき、性別を捨て、母を祝い、巌流島で命をとりあう4月のローテーション。
私の母に「そんな息子に育てた覚えはない」と言われそうですなぁ。
嘘は泥棒の始まりです。
私が女装したら、公害的な重罪で終身刑にされそうですし。
こう、罪を重ねた身で母は祝いにくいですし。
別に場所なんかどこだっていいのに、わざわざ巌流島に集合とか、なんの中2発想かって言うですね。
船に長時間揺られて到着する小島とかですね、船旅だけで疲れちゃいますし、潮任せの進行でそりゃぁ遅刻ぐらいしますでしょうよ。
トイレとか待機ブースとか仮眠所とか、完備しているのですかね、巌流島。
冷静じゃない気がします。

5月は格好いいですなぁ。
憲法記念日→みどりの日→こどもの日→ここでいっぱくあけて「母の日」
なんと強い!
意識高くって、哲学すらありますなぁ。。

4月と5月、いつ、どこでこれほどの差がついたのか?

とか言っている間にこの6千6百円ぽちりました。
今思ったのですが、母の日のプレゼントと真顔で言い放って渡せば、季節問わずいつでもいい気がしてきました。
母の脳内に大量の疑問符が増殖するのでしょうが、喜んではくれる気がします。

以上です。
カーネーションはいつも御世話になる花屋さんを決めておりまして、まぁ、カーネーションは母の日前日に買おうかと思ってます。
我が家のクリスタルガラス製の花瓶に映える花束にすると1万円位になります。
カーネーションは2週間持たない感じなので、こちらは店内在庫のほぼほぼ半分がカーネーションに置き換わるタイミングで良いカーネーションを確保したいですね、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です