1.ネットブック
持ち歩きやすくてChromeだけ使えればOK。
スタバ端末だね。
SoC | MediaTek Helio G95 |
RAM | 4GB |
ROM | eMMC 64GB |
ディスプレイ | 11インチ |
Linux開発環境 | なし |
Play ストア | なし |
データ通信 | 4G/5G |
定価 | 30,000円 |
2.法人専用端末
仕事用でセキュリティーの観点からLinux環境とAndroidアプリは封印。
いっそChromiumOSとかCloudReadyがいいと思う…あ、CloudReadyが最適だと思います。
SoC | Intel Celeron N5100 |
RAM | 8GB |
ROM | SSD 60〜64GB |
ディスプレイ | 15インチ |
Linux開発環境 | なし |
Play ストア | なし |
データ通信 | なし |
定価 | 65,000円 |
3.マイコンピューター
Chrombookを個人PCとして使いたい人向け。
全部Chromebookで完結したい用途。
KindleやPrimeビデオのダウンロードとかするのでストレージは200GBほしい。
このモデルに限ってはカスタマイズできてほしい。
AUEまではGoogle Oneベーシックプランが無料だと嬉しい。
SoC | Intel Celeron N5100, Pentium N6000 (+6,000円) |
RAM | 8GB, 16GB (+6,000円) |
ROM | SSD 240〜256GB, 480〜512GB (+6,000円) |
ディスプレイ | 13インチ |
Linux開発環境 | あり |
Play ストア | あり |
データ通信 | 4G/5Gモデム (+6,000円) |
定価 | 46,000円 |
4.クリエイター
どうしてもChromebookで動画とかアプリとか作りたい人用。
絶対に台数売れないし、好き者向けなので高くていいと思う。
Ryzen mbedは激アツなのでほしい。
All-In-One筐体でもいいです。
SoC | AMD Ryzen V3718 |
RAM | 32GB |
ROM | SSD 480〜512GB + HDD 2TB |
ディスプレイ | 17インチ |
Linux開発環境 | あり |
Play ストア | あり |
データ通信 | なし |
定価 | 240,000円 |
5.サーバー
そんなものあってたまるか!!
以上です。
愛が止まらない。
Windowsノート潰してメモリ16GB Chromebook作るかも。