
うーーーーーーーむ。
うーーーーーーーーーーむ。
私はスマフォでウマ娘やっているのですが、親指が痛くって。
過去にもこの痛み経験がありましてね。
「こんなものゲームとは呼べない」
ゲームをこよなく愛するガチなお兄さま方から散々な評価をいただいたこれ。
このゲームが5年も続いたなんてびっくりですよねー。神秘の国日本。
実は私、このゲーム?作業アプリ?で、侵略イカ娘の、
・イカ娘 第一位 (かなひーまだイカちゃんの声出せるのだろうか?)
・さなえ 第二位
を、長く死守し続けていたのです。
しかもアイテムをほぼ使わず、まったくの作業のみで。
私が嫁コレを引退した理由なのですが
「体力の限界」
です。
本当に作業のみで一位の座を守り続けていたので、指がですね。
あれなんだったのか?
スマフォを操作すると親指の骨に激痛が走るんですよね。
で、もう駄目だと思って。
愛情度だったか親愛度だったか忘れましたが、あの数字を使って紳士的な語呂合わせを作成するオタ芸をツイートしていたっけなぁ。
でね、家にいるときはマウスでウマ娘遊びたい。
かつ、目が悪くなるからパソコン用のモニタつかいたい。
でも、だからと言ってソシャゲ遊びたいだけなのに4KデュアルヘッドのメインPC起動したくはない。

Windows Dev Kit 2023持っていたので、これでいいじゃんとか思っていた。
SoC SD8だし32GB of RAMだしな。
しかしDMMプレイヤーが起動しない。

スチームなら出来そうなんだけど、スチーム版はないのか??

で、次に買ったのがOrange Pi 5。
32GBモデルが欲しかったのだが、そのとき16GBモデルしか選べず、泣く泣く16GBを買った。
(32GB積みたがるのはWin11使っていて普通にアイドル時のメモリ使用率45%とかになるので割と必要最小限に感じてしまっていて設定がないなら気にしないんだけど32GB設定があるならほぼまちがいなくせんたくする)
で、Android12イメージを焼いてみたのだが、なぜかうまくボードを認識しないうえに、ワーク用の外付けHDDが吹き飛んだ。
あぶない。
今年はRISC-Vもハッキングするので(発注済)、ちょっとハッキング用のミニPC買おう。
中華メーカー提供ツールとドライバーが動けばスペックは問わない。
たぶんWindows10とかWindows7あたりが一番トラブルなく動きそうな気がする。
![]() | 価格:23,259円 |

これを買った。
Windows10に下げようと思っていたので、これくらいのPCがなにしろトラブルと無縁でいられそうだ。
一応ドライバー問題なく動いてボード認識したので、Win11のまま運用することにした。
ぬー、メインPCの11はバージョン的にファイルエクスプローラーがタブ付きなんだが、タブないファイルエクスプローラーってもはや犯罪だな。
ワークスペースがごちゃごちゃして世話のかかる。
このセットトップボックスは音全然しないし、SBC(シングルボードコンピューター)の母艦に丁度いいですね。

こないだ買ったやつ。
![]() | シリコンパワー SiliconPower M.2 2280 NVMe PCIe 3.0×4 SSD 512GB P34A80 SP512GBP34A80M28 価格:7,980円 |

安い方
![]() | シリコンパワー SiliconPower M.2 2280 NVMe PCIe 3.0×4 SSD 512GB A60 SP512GBP34A60M28 価格:5,980円 |

ウマ娘マシンに512GB。
ほっほう、インタレスティング。

とはいえ512GBしか手持ちがないのか。
ボードのマウントが2242レングスなので、2280だとはみ出しますな。


よし!!
いや!よくはないな。
あやうい接着力でつながっているあなたと私なんよ。
SATAなら2242あったか?

64GB_| ̄|○

120GBがあった。
ウマ娘しか入れないならばこれでもいいか。
ちなみにSATAを使う場合は、LinuxイメージからSATAのブートローダーを拾ってきてSSDの先頭に焼いてやる必要があります。

で、そのあとデバイス個別認証でPlayStoreを導入。




起動せず。
フリーズしてますがな。


戦車道はうごくやんけ。


ガチャ圧が強いチュートリアルだな。

マチルダ2か、拙者マウスを所望いたす。
さくさく快適にゲームできるなぁ。
すてきよPi5。

愛しの忠犬💗
はっ!!
ちげーが!!!
ウマ娘やらなきゃ!!!!

何にも考えずに威勢よく購入。
![]() | 【LINE友達登録で300円クーポン配布中】☆ アップル Apple Apple TV 64GBモデル MP7P2J/A 4K HDR対応 送料無料 更に割引クーポン あす楽 価格:23,000円 |

ん?いや、128GBモデルかった。
![]() | Apple TV 4K Wi-Fi Ethernetモデル 128GB MN893J/A【お取り寄せ商品(3週間から4週間程度での入荷、発送)】 価格:24,116円 |

こっちか、値段似てたから間違えた。

インターフェイスこんだけ?
拡張性皆無じゃん。

なじめないコントローラー、生産性は皆無。

青歯キーボード購入。
文字が打てるだけで快適度がダンチ。
![]() | 価格:3,675円 |

同時に青歯マウスも買ったが認識しなかった。
で、青歯コントローラーを購入。


![]() | 価格:3,580円 |

わるくないっすね。
しかし、ストアにウマ娘の影も形もない。
私はたぶんきっと、tvOSでウマ娘が動くかどうか確認してから調達行為を行うべきだったのだが、それはまぁ、私の物欲に勝ることが可能ならばだが、今後の課題としたい。
最終的に、Win11のセットトップボックス使うのが最善の解答というところに決着した。
画面21型のアンドロイドタブレットとかないしなぁ。
ミラキャスト、ミラキャスト…うーん、Win11機の方が安上がりに収まる気がしてる。

ゆーてCore i3 4360でしょ?

セレロン N5100

N5105

このあたりか。
J4125とか一世代前だとスコアが500近く違うから、この世代ですのう。
![]() | 価格:26,900円 |

![]() | 価格:31,800円 |

![]() | 価格:29,980円 |

![]() | 価格:28,980円 |

こんなところか。
必要最低限のスペックだから快適とは言わない。
グラフィックとかコマ飛びあるかもなぁ。
だから、レースやライブ見るには不満でるでしょうなぁ。
でもいわゆる作業、育成ではそういうの求めないから問題ない気がしてる。
たぶん、画面の動きが激しいときにカクつくだけかな。
どれ買おうかな?
どうせウマ娘専用になるからちっこいのでいいかな?
切実な問題としては「置き場所がない」っつーのがあるがな。
以上です。
Orange Pi5とAppleTVどうしよっかな。
デバッグ実機かな。
AppleTVとかデバッグターゲットにする場合どうやってサイドローディングするんだろうか?
GreetingsI am thoroughly impressed by your article, which has left a deep impact on me. Your ability to explain complex ideas with clarity and expertise is truly remarkable. I am eagerly anticipating subscribing to your updates and keeping up with your future work. Thank you for your exceptional contribution, and I wholeheartedly support and encourage you to continue excelling in all your endeavors.
Hi thereWhile exploring a new website, we stumbled upon a webpage that instantly grabbed our interest. We are thoroughly impressed with what we have seen thus far and eagerly anticipate your future updates. We are excited to further explore your website and discover all the incredible features it has to offer.So long.
Hello thereI just wanted to say that your article is amazing. The clarity in your post is impressive and it seems like you are an expert on this subject. With your permission, may I subscribe to your feed to stay updated on future posts? Thank you so much and please continue the great work.
As we were browsing through a new website, we came across a webpage that immediately caught our attention. We are truly impressed by what we have seen so far and eagerly look forward to keeping up with your future updates. We are excited to delve deeper into your website and uncover all the amazing things it has to offer.Have a good one.