ウマ娘はカワイイ

ウマ娘はカワイイ

ウマ娘はカワイイ

ウマ娘はカワイイ
くそう!天むすみたいな頭部しやがって!!

ウマ娘は妹

ウマ娘は国際問題

ウマ娘はゼクシィ

ウマ娘はπ有る2乗

ウマ息子(牡馬)は更にくわぃいい

嫁最高!!!!!!!!!!
とまぁ、これがウマ娘の魅力のごく一部となる。
ごく一部でこれなのだから、ほんとうに奥が深い。
よしよし、もう、十分に語りきったろう。
で、早速だが、新規勢が参入する最高のタイミングと言うなら来る2月22日、ぱかライブTV-Vol26の日で間違いないであろう。
ウマ娘2周年ゲートインの日である。
過去の周年ぱかライブ
早めにご覧になってください。
併せてネットの貴重な財産である有能配信者さんから解説動画がお出しされますので、まずはご覧になることをおすすめいたします。
2周年のタイニングで新規育成シナリオが実装されるとアナウンスされております。
新規育成シナリオでは皆等しく初心者、手探り。
配信者様型の解説も勢い初心者向けとなり、新規勢の精神的ハードルは低めとなります。
そう、今やハードル高いんよウマ娘。
過去の有能配布サポカがないのも、新規勢にとってイタイ。
だから2月22日がフレッシュマンの好機で、見逃すなって話。
ほんとに、単なる育成、作業ゲーと思ったら大間違いで、下手したらMTG(マジックザギャザリング)より頭使うからね。
うーむ、理解していただけないまでも軽く、ウマ娘対人イベントの中核-チャンミ(チャンピオンズミーティング)の流れ(トレーナー連中の動き)を書きます。
1.有効スキル選別
2.加速計画
3.序盤−中盤−終盤進行計画
4.人員選定
5.デッキ編成設計
6.スキルポイントの期待値とスキル取得優先度計画
7.因子計画
8.因子厳選(7.の内自前で用意するもの)
9.本育成
10.ルムマ試走
11.分析と再設計
12.(7.)もしいくは(8.)に戻る
なんのことか全然わからなくても、かなりめんどくさそうって、それだけ伝わればOKです。
この流れ踏まえてのチャンミ育成なんですよ。
有能配信者様の動画を見ると1.〜3.のほぼ全て、4.のひな壇(参考として)、5.〜7.のヒントまで検証してもらえてますので、考えることを減らし、早めに古参トレーナーとのギャップを埋めるためにも配信者さんのチャンネル登録をおすすめします。
ほぺさんXLというガチ勢ならその名を知らないデータが有りまして、私は去年の夏の初め、ほんとうに「1.」から全部自力でやっていたのですが、ほんとうにハゲるかと思いました。今は有能配信者様があらかた序盤作業をやってくださるのでほぺさんXLも見ることはなくなりました。
特にここには書いてないのですがガチャ計画、これはまぁ、おしのウマ娘なら引くしか無いのですが、戦力として検討している場合、数カ月後のチャンミを睨んでガチャ回すか決定する場合があり、そのとき、手駒で代用できるか否かというジャッジもはいるので、どんなウマが強いかなれているトレーナーは勘所が有るのですが、新規さんは石(ジュエル)を無駄に浪費するばかり。
配信者さんに知恵をつけてもらったほうがいいです、たとえ無課金でもせっせとためた石が無駄になるのは辛い。
ウマ娘はリセマラ可能な親切設計なので、新シナリオの人権サポカ来てからアカウント作ったほうがいいでしょう。
ウマ娘始めたらまずはサークルに加入しましょう。
Twitterでウマ娘用の垢つくって、プロフィール画面を晒し、拾ってくださいツイートを投げてどこかのリーダーに見つけてもらうといいかも。

わたしもゆる〜いサークルでのーんびりやってます。
常識人ばっかりでスローライフを満喫しております。
サークルに入っていれば、それだけでディリーミッションと毎月の報酬が手にはいるのでお得です。
ディリーミッション

まずは、この消化をつつがなく行えるように、コツコツと育成します。

ディリーレジェンドはオグリキャップ→アグネスデジタルの順に獲得していくのがおすすめ。
サポカで獲得できる加速スキルが飽和し始めてきたので、今後最終直線速度すごく&ものすごく固有が重要になってくる可能性があります。

全然メンバーを更新していなくって晒すの恥ずかしいのですが、競技場…あ、RPたまってる、消化しないと。
チャンミに出走する前段階として、競技場でバ場適性、距離適性の概念を把握し、因子による補正、スキルもバ場別距離別に存在するなど、ゲームの仕組みを体で覚えてしまうといいでしょう。
そのあとルームマッチに繰り出して、勝てるウマの作り方を体で覚える感じです。
パラメーターで駆動するコンピューターゲームですので理論ありなんですが、なにしろウマ娘は考えることがいっぱいあり過ぎて、ある程度までは反射神経で処理できないと、特にゲームに割ける時間が通勤の電車の中しか無いような企業戦士。
わりと時間を自由に使える学生さんは試行回数で解決できる場合も有るのですが、公私ともに忙しすぎて最小限の試行回数で結果を出したいトレーナーはその域に達しないとちょっと辛いかもしれません。
私が試行回数を少なく済ませられるオープンリーグに残留し続けている一因でもあります。
とりあえず、以上です。
そんなに面倒臭いのかと言うとまぁそうなのですが、奥が深いという方が適切かなぁ。
入口は世界屈指の技術で開発されたゲームシステムの美麗グラフィックで、可愛くってみんないい子であるウマ娘たちを育成、そのストーリーに感動したり涙したりしながら、ときにスケベ心を発揮して楽しむお気楽なコンテンツです。
メディア展開やコラボも盛んで供給が多く、どっぷりつかってつまらないってことは絶対に無いです。
ゲームバランスもやっとキタサンSSRの型落ち感が出てきたくらいだからよくできている部類だと思う。8分の1事件とかもありましたけど、比較的早期に丸く収めてくれましたし。
ウマ娘に興味が有る4月からの新社会人さん。
あと、早めに受験クリアできた新一年生のかたがた。
楽しいよー、待ってるよー。
なによりウマ娘可愛いよー。