未分類

そろそろかき氷が恋しい季節(おうめマルシェにて)

暑くなってきましたな。
梅雨がやってくるとは言え、基本、走るのは晴れ。
これから本格的に夏がやってきますと、ドリンクを十分に飲んだり、水をかぶったり、いっそ川に飛び込んだり。

暑さ対策は数ありますが、やはり食いしん坊的に一番気になるのはかき氷です。

おうめマルシェ。
毎月、第3日曜日に開催されているようです。

今回からサイクルラックを用意してくれたようです。

トンきち屋。

かき氷。

店舗サイトのメニューにないから、出店スペシャルなんかな?

正直、この仕上がりで600円はどうかとおもうのだが、うまい。
出発時間が遅かったので、かるく多摩川を押し気味で走ってきたので、梅が疲れた筋肉によく効いてリフレッシュできます。
これ、お店の定番メニューにならないかなぁ。

折角なので、お店自慢の豚さんも。

400円。
+200円払うから、トントロトッピングしたかったな。
豚肉は疲労回復に効きますからね。

梅ケ谷峠入り口付近にあるコインランドリー。

本当にコインランドリー。

11時からカフェ。
スムージーGREENを注文。

デュフ💗
かき氷ではないですが、かき氷以上に涼をとれるかも。
キウイフルーツ味ですな。
夏場私は休憩決め込むのでしたらクーラーの効いた室内で20~30分居座りますので、ここはいい場所見つけました。


以上です。

公衆便所で見たのですが、ドキッとします。
実は幼少のみぎりより肛門が弱くってですね…あ、腐ったかたがた勘違いしないでいただきたいです。
物理的に弱くってですね、痔になりやすいのですね。
本当に気を付けないと。
ですのでハードゲイの方は残念ですがお断りですし、全否定が人権にかかわるようでしたら、せめて赤子の爪をつむように最上級に優しく扱っていただきたい(柔らかい拒絶表現として)。
つまり私の括約筋に大活躍させてはならない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です