未分類

3Kモバイルモニタ、安っす

これな。

3K モバイルモニター ポータブルモニター Lasitu 13.3インチ 色域100% 解像度3200*1800P IPSパネル 軽量薄型 USB Type-C/HDMIモバイ

価格:20,378円
(2022/3/4 19:25時点)
感想(0件)

買いました。

13.3インチ 3K モバイルモニター HONGO 解像度3200*1800P 色域100% HDR/USB Type-C/HDMI モバイルディスプレイ/モニター パソコン/スマホ PS3 PS4 Xbox Switch Raspberry Pi MAC対応モバイルモニター/ディスプレイ

価格:15,577円
(2022/3/4 19:25時点)
感想(0件)

よく見たら。
よく見なくっても、もっと安いのあるな。
インタレスティング。
うーん、インタレスティング。
いや、全然負け惜しみじゃなくってですね。
インタレスティング。
約4千5百円はインタレスティング。

さて。

到着。

おちーぷなカバー付き。

スマフォとキーボードをつなぐ想定の端子類。

このモニタ。
鏡のようにテカテカでしてね。
霧ヶ峰さんがきっちり写っているという。

ケーブルは全部付属しているので買う必要なし。

で、つかってみた。

FHD(右側の画面2)に比べて3K(左の画面1)に比べてだいぶ面積ありますな。
左にさらに4Kも並べればよかった。

うーむ。

うーむむ。

WEBサイトの画面の使い方の下手くそさよ。

Google様でさえ、真ん中ちょっととか、左半分しかとか使わないっていうね。
つつましいかよ。

やかましいゲームのように画面いっぱいにドカーン、バコーンと爆発的に検索していただきたいものである。

ブラウザ2つを横に並べればいいのか。。
タブ2つを並べて表示とかできぬのだろうか?

以上です。
昔、週末秋葉原のルノアールに居座り、スマフォ用のドックにRasPiつないで1日コーディングをするというトンがった生活をしていたが、このモニタとRasPi8GBでまたやってみたくなったなぁ。
このモニタ、走査線的な何かがちらっちら走っていますな。
今気づきました。
リフレッシュレートを30Hzにすればいいのか?
うむ、治ったっぽいな。
まぁそんなもんですわ、値段的に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です